1985 FXWG スターターソレノイド プランジャー
1985年式 FXWG

車両組み立て続きです。

ソレノイド構成内部パーツです。
こちらも ガスケット以外は再使用します。

ソレノイドボデイーと プライマリーケースを密封するブーツです。
画像は純正部品です。
社外品より厚く シッカリしております。

ガスケットとの組み合わせで使用しますので
余分をカットします。

清掃したプランジャーにブーツを被せ

ノックピンを打ち込みます。
インナープライマリーケース側スターターシフトレバースクリューの
突起に合わせノックピンの突き出しは変更します。
画像車両は真ん中くらいで良いです。

ブーツ先端はプランジャーにタイラップで縛り付けます。

プランジャーを プアイマリーケース外側から入れ

順番通りに構成部品を組み立てます。

画像ではスプリングが シフトレバー左になっておりますが
正しくは右側です。

荒っぽい構造です。 クラッチギア以外の構成部品は
長持ちします。

スターターシャフトASSYをプライマリーケースに差し込みます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

車両組み立て続きです。

ソレノイド構成内部パーツです。
こちらも ガスケット以外は再使用します。

ソレノイドボデイーと プライマリーケースを密封するブーツです。
画像は純正部品です。
社外品より厚く シッカリしております。

ガスケットとの組み合わせで使用しますので
余分をカットします。

清掃したプランジャーにブーツを被せ

ノックピンを打ち込みます。
インナープライマリーケース側スターターシフトレバースクリューの
突起に合わせノックピンの突き出しは変更します。
画像車両は真ん中くらいで良いです。

ブーツ先端はプランジャーにタイラップで縛り付けます。

プランジャーを プアイマリーケース外側から入れ

順番通りに構成部品を組み立てます。

画像ではスプリングが シフトレバー左になっておりますが
正しくは右側です。

荒っぽい構造です。 クラッチギア以外の構成部品は
長持ちします。

スターターシャフトASSYをプライマリーケースに差し込みます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
1985 FXWG スターターモーターハウジング
1985年式 FXWG

車両組み立て続きです。

スターターモーター ・ ソレノイド構成部品です。

ガスケット以外は基本再使用します。

スターターモーターハウジングは大きく分けて2種です。
画像車両は 2ピース構造の後発バージョンです。

外したオイルシールは社外品です。
今回は純正を使用します。
どちらでも良いかと思われます。

オイルシール外径に合う適当な物で叩き込みます。

オイルシールは入れる方向性が有り 異物が入らない方向 、内部からオイルが漏れない方向
使用する場所、部品の機能により決定されます。

スターターシャフトです。

スターターボタンを押して モーターは回ってもクランキングされない現象が頻発しておりましたので
クラッチギアを交換します。
2つ残っていた内の1つ 純正部品を使います。
社外品が充実しておりますので今後も心配有りません。

ロックナットは左ネジです。

ナット下の ピニオンシャフトカラーを外し

クラッチギア ・ カラーを抜き出します。

クラッチギアとカラーは リテイニングリングで組み立てられております。

カラーには方向性が有ります。

組み立て前に 部品を清掃し 、シャフトを高負荷用グリスで潤滑しておきます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

車両組み立て続きです。

スターターモーター ・ ソレノイド構成部品です。

ガスケット以外は基本再使用します。

スターターモーターハウジングは大きく分けて2種です。
画像車両は 2ピース構造の後発バージョンです。

外したオイルシールは社外品です。
今回は純正を使用します。
どちらでも良いかと思われます。

オイルシール外径に合う適当な物で叩き込みます。

オイルシールは入れる方向性が有り 異物が入らない方向 、内部からオイルが漏れない方向
使用する場所、部品の機能により決定されます。

スターターシャフトです。

スターターボタンを押して モーターは回ってもクランキングされない現象が頻発しておりましたので
クラッチギアを交換します。
2つ残っていた内の1つ 純正部品を使います。
社外品が充実しておりますので今後も心配有りません。

ロックナットは左ネジです。

ナット下の ピニオンシャフトカラーを外し

クラッチギア ・ カラーを抜き出します。

クラッチギアとカラーは リテイニングリングで組み立てられております。

カラーには方向性が有ります。

組み立て前に 部品を清掃し 、シャフトを高負荷用グリスで潤滑しておきます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
1985 FXWG プライマリーケース / オイルシール
1985年式 FXWG

チェーンドライブ化 組み立て作業です。
インナープライマリーケース

4速トランスミッションは2次ドライブがベルトの場合
スターター シフトレバーの形状が異なります。
画像車両は 過渡期モデルのためインナープライマリーベアリングは
5速エボリューションの物に変更されております。

但し、位置決め用のリテイニングリングは有りませんので
ベアリングとケースの嵌め合いが緩めばケース交換となります。

純正のオイルシールですが

新車当時の物と向きを逆に取り付けます。
抜け落ちやすいため 少し外周をカットし

液体ガスケットを塗布し

接着してしまいます。

プライマリーチェンテンショナー取り付け雌ネジ周りからオイルが滲むケースも有りますので
液体ガスケットで埋めておきます。

旧4速の場合、ケース外側にベアリングが動いても 、ケース内側には
動かない構造でしたが 過渡期モデルは両側に動く可能性が有る形状ですので
ベアリングとケースに浸透性のロック剤を流し込んでおきます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

チェーンドライブ化 組み立て作業です。
インナープライマリーケース

4速トランスミッションは2次ドライブがベルトの場合
スターター シフトレバーの形状が異なります。
画像車両は 過渡期モデルのためインナープライマリーベアリングは
5速エボリューションの物に変更されております。

但し、位置決め用のリテイニングリングは有りませんので
ベアリングとケースの嵌め合いが緩めばケース交換となります。

純正のオイルシールですが

新車当時の物と向きを逆に取り付けます。
抜け落ちやすいため 少し外周をカットし

液体ガスケットを塗布し

接着してしまいます。

プライマリーチェンテンショナー取り付け雌ネジ周りからオイルが滲むケースも有りますので
液体ガスケットで埋めておきます。

旧4速の場合、ケース外側にベアリングが動いても 、ケース内側には
動かない構造でしたが 過渡期モデルは両側に動く可能性が有る形状ですので
ベアリングとケースに浸透性のロック剤を流し込んでおきます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
1985 FXWG チェーン干渉 / スイングアーム ・ インナープライマリー
1985年式 FXWG

チェーンドライブ化続きです。

チェーンは ホイール・トランスミッションスプロケットの偏心により
新品状態でも 張りにバラツキは有ります。

車高はリアショックでローダウンされており上側チェーンラインは上がりますが
リアスプロケット歯数を減らしており上側チェーンラインは下がります。

トランスミッション - インナープライマリー取り付けボスは
加減速時のチェーン バタつきを加味しても チェーンとボスは
干渉しない余裕は残っております。
また スターターハウジング下と チェーンの干渉は
後ろスプロケットの小径化により 問題無さそうです。

加減即時、チェーンがバタついた時に 2次チェーンガードを
スイングアームに取り付けるタブにチェーンとの干渉が発生すると
思われ プライマリーチェーンシューを かさ上げしスイングアームに
取り付け バンパーとします。
シフトアーム

ガタ発生の多い部品です。

車体から外した物は 今後のリビルド用ベースとして保管していただき

今回は純正の新品を使います。
純正品は既に廃番ですが 社外品は入手可能です。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

チェーンドライブ化続きです。

チェーンは ホイール・トランスミッションスプロケットの偏心により
新品状態でも 張りにバラツキは有ります。

車高はリアショックでローダウンされており上側チェーンラインは上がりますが
リアスプロケット歯数を減らしており上側チェーンラインは下がります。

トランスミッション - インナープライマリー取り付けボスは
加減速時のチェーン バタつきを加味しても チェーンとボスは
干渉しない余裕は残っております。
また スターターハウジング下と チェーンの干渉は
後ろスプロケットの小径化により 問題無さそうです。

加減即時、チェーンがバタついた時に 2次チェーンガードを
スイングアームに取り付けるタブにチェーンとの干渉が発生すると
思われ プライマリーチェーンシューを かさ上げしスイングアームに
取り付け バンパーとします。
シフトアーム

ガタ発生の多い部品です。

車体から外した物は 今後のリビルド用ベースとして保管していただき

今回は純正の新品を使います。
純正品は既に廃番ですが 社外品は入手可能です。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
1985 FXWG エンドレスチェーン / カシメ
1985年式 FXWG

チェーンドライブ化 続きです。

清掃潤滑 張り調整他 手間が増えるチェーンです
視覚的にはチェーンの方がメカメカしくて良いような気もします。

110リンクの チェーンをオーダーし カットは5リンクです。
無駄は少なく抑えます。

繋ぎ合わせるために 両側は穴です。

エンドレスチェーンは カシメると基本
リンクを外すことは出来ません。

Oリングは特殊な形状です。

異物の侵入 、グリスの密封性を保てば 長寿命です。

ジョイントピンを差し込みます。

表側にもOリングを乗せます。

ジョイントプレートを被せ

ジョイントピンに プレートを圧入します。

プレートに対する ピンの突き出しは 工具の精度や締付け具合によって
決定されます。

突き出したピンの先端を カシメます。

カシメ過ぎ 、カシメ不足は共に危険です。

ゲージの範囲内で カシメられているか確認します。

広い方のゲージ以下に カシメが抑えられているか

狭い方のゲージ以上に ピンが カシメられていれば良いです。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

チェーンドライブ化 続きです。

清掃潤滑 張り調整他 手間が増えるチェーンです
視覚的にはチェーンの方がメカメカしくて良いような気もします。

110リンクの チェーンをオーダーし カットは5リンクです。
無駄は少なく抑えます。

繋ぎ合わせるために 両側は穴です。

エンドレスチェーンは カシメると基本
リンクを外すことは出来ません。

Oリングは特殊な形状です。

異物の侵入 、グリスの密封性を保てば 長寿命です。

ジョイントピンを差し込みます。

表側にもOリングを乗せます。

ジョイントプレートを被せ

ジョイントピンに プレートを圧入します。

プレートに対する ピンの突き出しは 工具の精度や締付け具合によって
決定されます。

突き出したピンの先端を カシメます。

カシメ過ぎ 、カシメ不足は共に危険です。

ゲージの範囲内で カシメられているか確認します。

広い方のゲージ以下に カシメが抑えられているか

狭い方のゲージ以上に ピンが カシメられていれば良いです。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883