TwinTec フルコンピューター
こんばんわ。

コンピューターチューニングでおなじみのツインテックです。
アメリカ本国のDAYTONAツインテックのマッピングを
日本の道路事情にあわせたセッティングを行い、
より快適に且つ本来のハーレーのパワーを引き出し
ノーマルとは全く異なる乗り心地が実現しました。
TNTもこのツインテックを取り入れて3年程になりますが
かなりご好評頂いています。
もちろん、初めてのコンピューターチューニングですと
どんな乗り味になるのはわからないのは当然ですので
TNTでは、そんな方にお試し頂いてもらえるように
試乗車をご用意しております。
さて、こんなツインテックですが

今回はスポーツスターです。
ここ最近連続でスポーツスターのご依頼を頂きました。

ツインテックを取り付けるにあたって
O2センサーは12mmを使用するのですが
2014年以降のスポーツスターは8mmになっています。
ですので、エキゾーストパイプの加工が必要になります。

また、2014年以降スポーツスター用のマフラーラインナップが
まだまだ少ないようですのでなかなか排気チューニングも難しいところです。
ですので
調子よく走らせたい方は、まずコンピューターチューニングから
始めたほうが良いですね。
京都市上京区十四軒町395
TNTcycle
OPEN 9:00
CLOSE 19:00
HOLIDAY TUESDAY

コンピューターチューニングでおなじみのツインテックです。
アメリカ本国のDAYTONAツインテックのマッピングを
日本の道路事情にあわせたセッティングを行い、
より快適に且つ本来のハーレーのパワーを引き出し
ノーマルとは全く異なる乗り心地が実現しました。
TNTもこのツインテックを取り入れて3年程になりますが
かなりご好評頂いています。
もちろん、初めてのコンピューターチューニングですと
どんな乗り味になるのはわからないのは当然ですので
TNTでは、そんな方にお試し頂いてもらえるように
試乗車をご用意しております。
さて、こんなツインテックですが

今回はスポーツスターです。
ここ最近連続でスポーツスターのご依頼を頂きました。

ツインテックを取り付けるにあたって
O2センサーは12mmを使用するのですが
2014年以降のスポーツスターは8mmになっています。
ですので、エキゾーストパイプの加工が必要になります。

また、2014年以降スポーツスター用のマフラーラインナップが
まだまだ少ないようですのでなかなか排気チューニングも難しいところです。
ですので
調子よく走らせたい方は、まずコンピューターチューニングから
始めたほうが良いですね。
京都市上京区十四軒町395
TNTcycle
OPEN 9:00
CLOSE 19:00
HOLIDAY TUESDAY