オイル漏れ修理 6
続きですが、ちょっとだけ話の「流れ」から反れます。
エンジンの熱の影響を受けやすい部分は
ピストンリングとバルブという話を以前しました。
で

そのバルブのシールがこれなんですが(以前も登場しました)
右側が左側に比べて焼けています。

ダメージも受けています。
吸気バルブと排気バルブの2つがあって、その排気のほうがこの焼けているほうです。
という事は、吸気バルブより排気バルブのほうが熱の影響を受けているということですね。
逆に言うと排気バルブより吸気バルブのほうが冷却されているという事です。

左が排気バルブで右が吸気バルブです。
左が焼けています。
発熱によるエンジン内部のダメージが少なければ
さっきのバルブシールの交換で事なきを得ますが、
マフラーやコンピューターを気にせずに、ガンガン走ってしまうと
バルブまでダメージを受ける事になります。
白煙吹いてたら要注意です。
ちなみに

左がインジェクション車の吸気バルブ
右がキャブレター車の吸気バルブです。
大きさが違います。

これはインジェクション車のバルブパーツ

これがキャブレター車のバルブパーツ
キャブレターのほうが部品点数が多く
インジェクション車になれば部品が減ってます。
続く
京都市上京区十四軒町395
TNTcycle
075-811-8882
OPEN 9:00
CLOSE 19:00
HOLIDAY TUESDAY
エンジンの熱の影響を受けやすい部分は
ピストンリングとバルブという話を以前しました。
で

そのバルブのシールがこれなんですが(以前も登場しました)
右側が左側に比べて焼けています。

ダメージも受けています。
吸気バルブと排気バルブの2つがあって、その排気のほうがこの焼けているほうです。
という事は、吸気バルブより排気バルブのほうが熱の影響を受けているということですね。
逆に言うと排気バルブより吸気バルブのほうが冷却されているという事です。

左が排気バルブで右が吸気バルブです。
左が焼けています。
発熱によるエンジン内部のダメージが少なければ
さっきのバルブシールの交換で事なきを得ますが、
マフラーやコンピューターを気にせずに、ガンガン走ってしまうと
バルブまでダメージを受ける事になります。
白煙吹いてたら要注意です。
ちなみに

左がインジェクション車の吸気バルブ
右がキャブレター車の吸気バルブです。
大きさが違います。

これはインジェクション車のバルブパーツ

これがキャブレター車のバルブパーツ
キャブレターのほうが部品点数が多く
インジェクション車になれば部品が減ってます。
続く
京都市上京区十四軒町395
TNTcycle
075-811-8882
OPEN 9:00
CLOSE 19:00
HOLIDAY TUESDAY