1993 FXR エンジン分解 / カムカバー取り外し
明日7月1日 営業時間は 9時 ~ 17時 となります。
1993年式 FXR スーパーグライド

シリンダー抜き取りの次は
エンジンチューニングのため、カムカバーを
取り外します。
カムカバー取り外し用意

カムカバー ( コーンカバー 、タイマーカバー等とも言います )
とはエアクリーナー真下、円錐状の部品です。
ここに吸排気バルブ開閉を制御する部品が
隠れております。
1970年シャベル~1999年エボ ( ごく1部2000年エボ )
までは点火タイミングを拾う部品がカムカバー内部
ポイントカバー下に内蔵されており、カムカバーを
外す前に点火ピックアップユニットを外してしまいます。
カムシャフトエンド部が見えておりますね。
特殊工具にてカムカバー取り外し

社外品の特殊工具です。
純正では発売されておりません。
純正サービスマニュアルでは
〝 シバいて取り外しなさい ″
と指示されておりますが
衝撃は与えない方が良いです。
取外し完了

三つのギアが顔を出しました
上のギア カムシャフト
下 ピニオンシャフト
左 ブリーザー
後期エボは ある理由のため
カムシム ( カムシャフト横の遊びを調整する詰め物 )
が削除されておりますが
通常画像1993年式エンジンはカムシムは内蔵されていた
はずです。
しかしながら入っておりませんでした。
おそらく何らかの理由でカムカバーも
1度以上は取り外された履歴があるのであろうと
推測されます。
以下 明日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
1993年式 FXR スーパーグライド

シリンダー抜き取りの次は
エンジンチューニングのため、カムカバーを
取り外します。
カムカバー取り外し用意

カムカバー ( コーンカバー 、タイマーカバー等とも言います )
とはエアクリーナー真下、円錐状の部品です。
ここに吸排気バルブ開閉を制御する部品が
隠れております。
1970年シャベル~1999年エボ ( ごく1部2000年エボ )
までは点火タイミングを拾う部品がカムカバー内部
ポイントカバー下に内蔵されており、カムカバーを
外す前に点火ピックアップユニットを外してしまいます。
カムシャフトエンド部が見えておりますね。
特殊工具にてカムカバー取り外し

社外品の特殊工具です。
純正では発売されておりません。
純正サービスマニュアルでは
〝 シバいて取り外しなさい ″
と指示されておりますが
衝撃は与えない方が良いです。
取外し完了

三つのギアが顔を出しました
上のギア カムシャフト
下 ピニオンシャフト
左 ブリーザー
後期エボは ある理由のため
カムシム ( カムシャフト横の遊びを調整する詰め物 )
が削除されておりますが
通常画像1993年式エンジンはカムシムは内蔵されていた
はずです。
しかしながら入っておりませんでした。
おそらく何らかの理由でカムカバーも
1度以上は取り外された履歴があるのであろうと
推測されます。
以下 明日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883