2009 FXSTC オイルタンク オイルホースオイル漏れ
明日 9月 1 ( 土 ) 営業時間は 10時 ~ 18時です。
2009年式 ソフテイルカスタム

フットコントロール類交換に続き オイル漏れ修理です。

先ずオイルタンク下部からのオイル漏れ修理です。

車検のため純正マフラーに戻す必要もありますが
オイル漏れ修理作業の障害になりますので
エキゾーストシステムを外します。


この辺りから オイルが漏れております。
オイルタンクその物にトラブルを抱えている可能性も有りますが
ホース差し込み部分周辺から多量オイルが流れ出しております。

ホースバンドを外します。
元はカシメて締め込むタイプのバンド が使用されておりますが
回して締め込むタイプのバンドに変更されております。
ホースバンドにも種類やサイズが多数有り 、同じ寸法でも
メーカーの違いや材質により 違いがあります。
オールステンレスと言えば聞こえは良いですが 、ステンレス同士であれば
締まり具合が分かりにくいなどデメリットも有ります。
外した物は 廉価なホースバンドだと思われます。

ホースそのものに穴は開いておりませんので再使用しますが
この部分は薄くて柔らかいチューブが使用されており 、古い
ホースバンドによる圧縮跡が深く残っております。
短く薄いゴムホースですが 新品は数千円します。

ホースの状態が良い部分にもバンドが掛かるよう
ダブルにします。
バンドは締め付けの感覚をつかみ易い物に交換しております。


純正のカシメて使用するホースバンドは増し締めが出来ませんが
画像のタイプであればある程度 増し締め可能です。

フィードライン ( オイルタンクからエンジンにオイルを供給 )
部分もオイルが漏れているようですので同様の対処を
施します。
オイルをタンクに注入し 、 数日間オイル漏れが無ければ
修理完了ということになります。
オイルタンク内は内圧コントロールがされているため 、エンジンも掛けてやる
必要がありますね。
以下 明日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
2009年式 ソフテイルカスタム

フットコントロール類交換に続き オイル漏れ修理です。

先ずオイルタンク下部からのオイル漏れ修理です。

車検のため純正マフラーに戻す必要もありますが
オイル漏れ修理作業の障害になりますので
エキゾーストシステムを外します。


この辺りから オイルが漏れております。
オイルタンクその物にトラブルを抱えている可能性も有りますが
ホース差し込み部分周辺から多量オイルが流れ出しております。

ホースバンドを外します。
元はカシメて締め込むタイプのバンド が使用されておりますが
回して締め込むタイプのバンドに変更されております。
ホースバンドにも種類やサイズが多数有り 、同じ寸法でも
メーカーの違いや材質により 違いがあります。
オールステンレスと言えば聞こえは良いですが 、ステンレス同士であれば
締まり具合が分かりにくいなどデメリットも有ります。
外した物は 廉価なホースバンドだと思われます。

ホースそのものに穴は開いておりませんので再使用しますが
この部分は薄くて柔らかいチューブが使用されており 、古い
ホースバンドによる圧縮跡が深く残っております。
短く薄いゴムホースですが 新品は数千円します。

ホースの状態が良い部分にもバンドが掛かるよう
ダブルにします。
バンドは締め付けの感覚をつかみ易い物に交換しております。


純正のカシメて使用するホースバンドは増し締めが出来ませんが
画像のタイプであればある程度 増し締め可能です。

フィードライン ( オイルタンクからエンジンにオイルを供給 )
部分もオイルが漏れているようですので同様の対処を
施します。
オイルをタンクに注入し 、 数日間オイル漏れが無ければ
修理完了ということになります。
オイルタンク内は内圧コントロールがされているため 、エンジンも掛けてやる
必要がありますね。
以下 明日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883