2008 FXDL ツインテック TCFI4 取り付けセッティング
2008年式 ローライダー

ツインテック取り付けセットアップ続きです。
O₂センサー

無段階燃調の要となる部品です。

サブコントローラーに仮で繋ぎ 外気に さらした状態で

ゼロ調整します。
調整後 、各排気管に
フロント

リア

センサーを取り付けます。
吸気

燃調を行う場合 、吸気効率の良いエアークリーナーに交換が前提となっておりますが
補正幅の広いツインテックは とりえずノーマルでもOKです。

クリーンな状態で初期セッティングを行わなければならないため


スロットルボディーを外し

分解清掃します。

分解清掃後 、元へ戻しますが 特にエンジンラバーマウントモデルは
スロットルボディーに取り付けられた センサー ・ アクチュエーター
への配線が 振動により他の部品等に接触し ダメージを受ける可能性
がありますので 接触が発生しないよう 取り回しを見直しておきます。

初期セットアップは 、調整しながらとなりますので 、エアーフィルターは
装着しません。

エアークリーナーは今後 純正オプション スクリーミンイーグル ステージ1
に交換予定です。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

ツインテック取り付けセットアップ続きです。
O₂センサー

無段階燃調の要となる部品です。

サブコントローラーに仮で繋ぎ 外気に さらした状態で

ゼロ調整します。
調整後 、各排気管に
フロント

リア

センサーを取り付けます。
吸気

燃調を行う場合 、吸気効率の良いエアークリーナーに交換が前提となっておりますが
補正幅の広いツインテックは とりえずノーマルでもOKです。

クリーンな状態で初期セッティングを行わなければならないため


スロットルボディーを外し

分解清掃します。

分解清掃後 、元へ戻しますが 特にエンジンラバーマウントモデルは
スロットルボディーに取り付けられた センサー ・ アクチュエーター
への配線が 振動により他の部品等に接触し ダメージを受ける可能性
がありますので 接触が発生しないよう 取り回しを見直しておきます。

初期セットアップは 、調整しながらとなりますので 、エアーフィルターは
装着しません。

エアークリーナーは今後 純正オプション スクリーミンイーグル ステージ1
に交換予定です。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883