1980 FXS フロントフォーク交換 / ポジドライブ / 配線 間引き
9月30日 水曜日はツーリング下見のため
臨時休業いたします。
1980年式 FXS

フロントフォーク交換続きです。

トリプルツリー ・ スライダーの仮組み状態です。
プラグねじ

現行モデルには使用されていない ポジドライブです。
普通のプラスドライバーを使用するフィリップスねじ
ではありません。

シャベルFL系ナセル装着タイプの上下トリプルツリーには
ナセル取付用雌ネジ穴が存在します。
そのまま放置も良いですが 穴内が錆びると気になるケースがあります。

単なるネジですがポジドライブ使用は旧車に良いですね。
ハンドルバー ライザーソリッドカラー

交換前のトリプルツリーは 最初からソリッドマウントオンリー仕様でしたが

使用する上部トリプルツリーは ラバーマウント仕様です。

手に伝わるバイブレーションを少しでも軽減したいのであればラバーマウントに戻す 、
ダイレクトな操作感が良ければ 画像のような金属のスペーサーで良いです。
ハンドルバー

スイッチボックス ・ 配線丸ごと外しておりました。

シャベル純正スイッチボックスにボルトオンの 現在は廃番PMブレーキマスターが
装着され、ブレーキスイッチは汎用機械式を上手く装着し使われておりますが

ブレーキスイッチ部品 ・ 取り付け方法を変更するため
不要な配線は削除します。

20年以上前にカスタムされた配線は 硬化 、被覆との張り付きも有り
間引きに時間を要します。

何とか抜けました。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
臨時休業いたします。
1980年式 FXS

フロントフォーク交換続きです。

トリプルツリー ・ スライダーの仮組み状態です。
プラグねじ

現行モデルには使用されていない ポジドライブです。
普通のプラスドライバーを使用するフィリップスねじ
ではありません。

シャベルFL系ナセル装着タイプの上下トリプルツリーには
ナセル取付用雌ネジ穴が存在します。
そのまま放置も良いですが 穴内が錆びると気になるケースがあります。

単なるネジですがポジドライブ使用は旧車に良いですね。
ハンドルバー ライザーソリッドカラー

交換前のトリプルツリーは 最初からソリッドマウントオンリー仕様でしたが

使用する上部トリプルツリーは ラバーマウント仕様です。

手に伝わるバイブレーションを少しでも軽減したいのであればラバーマウントに戻す 、
ダイレクトな操作感が良ければ 画像のような金属のスペーサーで良いです。
ハンドルバー

スイッチボックス ・ 配線丸ごと外しておりました。

シャベル純正スイッチボックスにボルトオンの 現在は廃番PMブレーキマスターが
装着され、ブレーキスイッチは汎用機械式を上手く装着し使われておりますが

ブレーキスイッチ部品 ・ 取り付け方法を変更するため
不要な配線は削除します。

20年以上前にカスタムされた配線は 硬化 、被覆との張り付きも有り
間引きに時間を要します。

何とか抜けました。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883