2014 XL883N スパークプラグ / ドレンホース / オイル交換
明日 10月 3 ( 水 ) 営業時間は 10時 ~ 18時です。
2014年式 883アイアン

消耗部品交換を行います。
スパークプラグ

錆びております。
表面的な錆は別として 、走行距離と相談の上交換です。

純正コンピュータは 火花を大きく飛ばそうという考えですが
タイミング良く火花を飛ばす方が良いかと思われます。

純正仕様の場合 、プラグは 16000km毎の交換が推奨されております。
エンジンオイル ドレンホース

バンドのカシメ付近からオイルが漏れております。

裏側から見ると漏れは確認し易いようです。
ホース交換にはエンジンオイルをオイルタンクから抜く必要
が有りますので 、オイル交換のタイミングがベターです。

エンジン ・ ミッションオイルを抜き

オイルフィルターも交換します。

エンジンオイルタンクが空の状態であれば 、ホースを外しても
残留オイルはあまり出て来ません。
取り外した物


ホースをバンドでカシメた付近 の破れがオイル漏れの原因であった
と思われますが 、ホースの取り回しが変更され無理な力が掛かって
いたことが破れた原因だと思われます。

新品の ホースとクランプを使用し 、新車時と同じ状態に戻します。

ミッションオイルを入れ

オイルフィルターを取り付け
エンジンオイルを注入し 、油面調整します。
以下 明日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
2014年式 883アイアン

消耗部品交換を行います。
スパークプラグ

錆びております。
表面的な錆は別として 、走行距離と相談の上交換です。

純正コンピュータは 火花を大きく飛ばそうという考えですが
タイミング良く火花を飛ばす方が良いかと思われます。

純正仕様の場合 、プラグは 16000km毎の交換が推奨されております。
エンジンオイル ドレンホース

バンドのカシメ付近からオイルが漏れております。

裏側から見ると漏れは確認し易いようです。
ホース交換にはエンジンオイルをオイルタンクから抜く必要
が有りますので 、オイル交換のタイミングがベターです。

エンジン ・ ミッションオイルを抜き

オイルフィルターも交換します。

エンジンオイルタンクが空の状態であれば 、ホースを外しても
残留オイルはあまり出て来ません。
取り外した物


ホースをバンドでカシメた付近 の破れがオイル漏れの原因であった
と思われますが 、ホースの取り回しが変更され無理な力が掛かって
いたことが破れた原因だと思われます。

新品の ホースとクランプを使用し 、新車時と同じ状態に戻します。

ミッションオイルを入れ

オイルフィルターを取り付け
エンジンオイルを注入し 、油面調整します。
以下 明日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
コメント
コメントの投稿
« 2014 XL883N リアブレーキパッド交換 / キャリパーピストン l ホーム l 2007 FLSTC TRAKTEC フォークスプリング »