2003 FLHRC リアサス交換 オーリンズ
2003年式 FLHRC

リアショック交換続きです。

装着されていた ショックを

外します。

短い方が取り外した物ですが 10.5インチのショートショックです。
ローダウンはカッコ良いかもしれませんが
下げ過ぎは乗り心地の悪さ 、近年の車両は重量が増えておりますので
取付ボルトの折れ、マウンントスタッドの曲がり等が発生します。

オーリンズ 左右ショックボディー上部を仮付けします。
右

左

スイングアームと ショック下部エンドアイの隙間が異なります。

オーリンズ等 エンドアイに内臓されたラバーブッシュが 比較的柔らかい
ショックユニットの場合 、多少のズレはブッシュが吸収してくれますが

やはり ストリートユースでは ショックユニットを 地面に対し垂直に
装着できるよう隙間調整した方が良いでしょう。

車体側上部取付雌ネジがダメージを受けております。
ローダウンサスに変更時 、締め過ぎ ・ ロートルク
走行時の底突きが原因かは不明です。
雌ネジを修正し

少し長いネジに変更。

規定トルクをキッチリ掛けられれば良いです。

今回は車高を戻すことになり 、ベルトが張る方向にズレますので
ドライブベルトの調整を行い作業完了です。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

リアショック交換続きです。

装着されていた ショックを

外します。

短い方が取り外した物ですが 10.5インチのショートショックです。
ローダウンはカッコ良いかもしれませんが
下げ過ぎは乗り心地の悪さ 、近年の車両は重量が増えておりますので
取付ボルトの折れ、マウンントスタッドの曲がり等が発生します。

オーリンズ 左右ショックボディー上部を仮付けします。
右

左

スイングアームと ショック下部エンドアイの隙間が異なります。

オーリンズ等 エンドアイに内臓されたラバーブッシュが 比較的柔らかい
ショックユニットの場合 、多少のズレはブッシュが吸収してくれますが

やはり ストリートユースでは ショックユニットを 地面に対し垂直に
装着できるよう隙間調整した方が良いでしょう。

車体側上部取付雌ネジがダメージを受けております。
ローダウンサスに変更時 、締め過ぎ ・ ロートルク
走行時の底突きが原因かは不明です。
雌ネジを修正し

少し長いネジに変更。

規定トルクをキッチリ掛けられれば良いです。

今回は車高を戻すことになり 、ベルトが張る方向にズレますので
ドライブベルトの調整を行い作業完了です。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
コメント
コメントの投稿
« 2009 FXSTB プラグワイヤー交換 l ホーム l 2003 FLHRC オーリンズ リアサス / OHLINS »