2007 XL1200L 車検
2007年式 XL1200L

カスタムも行う予定でしたが 部品が間に合わないため
先に車検です。

社外マフラーを外し

純正マフラーに戻します。
排ガス


前後独立管の場合 車検時は 片側の数値がクリアしていれば良いですが


好調不調の目安になりますので 両方計測します。
スパークプラグ

前回の交換から 5000km程度使用しております。

水冷ではありませんので 燃焼温度が高く

特性として カブりぎみで調子の良いハーレーは
早めのプラグ交換が推奨されます。

外した物です。
市街地走行では 中心電極付近に白さが残っていれば良いでしょう。

レースではプラグのタイプによりますが 電極の向きを気にする場合も有りますが
ストリートユースでは 規定トルクで締めれば良いと思われます。
以上で完了です。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

カスタムも行う予定でしたが 部品が間に合わないため
先に車検です。

社外マフラーを外し

純正マフラーに戻します。
排ガス


前後独立管の場合 車検時は 片側の数値がクリアしていれば良いですが


好調不調の目安になりますので 両方計測します。
スパークプラグ

前回の交換から 5000km程度使用しております。

水冷ではありませんので 燃焼温度が高く

特性として カブりぎみで調子の良いハーレーは
早めのプラグ交換が推奨されます。

外した物です。
市街地走行では 中心電極付近に白さが残っていれば良いでしょう。

レースではプラグのタイプによりますが 電極の向きを気にする場合も有りますが
ストリートユースでは 規定トルクで締めれば良いと思われます。
以上で完了です。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
コメント
コメントの投稿
« 1990 XLH883 イグニッションコイル l ホーム l 2007 XL1200L リア ブレーキスイッチ交換 »