2009 FXSTB KIJIMA スターマインB6
2009年式 FXSTB

ハンドル交換の用意が出来ました。
同時に前後ウインカーも交換します。

左後ろウインカーが内部腐食によりアース不良を発生しておりましたので
バラバラにし修理するのであれば 交換したいということで気分一新します。

後ろ左右ウインカー配線は 一度テールランプレンズ裏の基盤に集積されております。

ウインカーボディーは サブフレームカバーに取り付けられており

交換には フェンダーストラットカバーごと外すことになります。

トラブルを起こしていた ウインカーの内部ソケットです。
腐食が激しいため錆により 絶縁されていたようです。

新品ウインカーは 全て分解し 少し対策作業いたします。

汎用ですので 取り付けスタッドを

毎度カットし 、車両に合わせます。

電球ソケットとウインカーボディー側の穴は隙間が少なく
配線が挟まってしまっているため トラブルを発生する
ケースが有ります。

ボディー側穴を広げるか 、ソケット側外周を少し削り落としてやるかで
解消出来ます。
どちらでも良いですが 今回はソケット側の一部をカット。

防錆塗装します。
内部部品のメッキ処理は良いとは言えませんので
熱で流れ落ちにくいグリスを全ての箇所に塗布しておきます。

配線は収縮チューブで さらに対策しておきます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883

ハンドル交換の用意が出来ました。
同時に前後ウインカーも交換します。

左後ろウインカーが内部腐食によりアース不良を発生しておりましたので
バラバラにし修理するのであれば 交換したいということで気分一新します。

後ろ左右ウインカー配線は 一度テールランプレンズ裏の基盤に集積されております。

ウインカーボディーは サブフレームカバーに取り付けられており

交換には フェンダーストラットカバーごと外すことになります。

トラブルを起こしていた ウインカーの内部ソケットです。
腐食が激しいため錆により 絶縁されていたようです。

新品ウインカーは 全て分解し 少し対策作業いたします。

汎用ですので 取り付けスタッドを

毎度カットし 、車両に合わせます。

電球ソケットとウインカーボディー側の穴は隙間が少なく
配線が挟まってしまっているため トラブルを発生する
ケースが有ります。

ボディー側穴を広げるか 、ソケット側外周を少し削り落としてやるかで
解消出来ます。
どちらでも良いですが 今回はソケット側の一部をカット。

防錆塗装します。
内部部品のメッキ処理は良いとは言えませんので
熱で流れ落ちにくいグリスを全ての箇所に塗布しておきます。

配線は収縮チューブで さらに対策しておきます。
以下 後日に続きます。
harley-davidson ・オートバイの修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
コメント
コメントの投稿
« 2009 FXSTB ウインカー交換 / スターマインB6 l ホーム l 2009 FXSTB BILTWELL ハンドルバー »