1997 FLSTSC ガソリンタンク バイパスホース交換 京都のHARLEY DAVIDSON カスタム 修理 車検
1997年式 FLSTSC

メンテナンス作業です。

クラッチケーブルの交換はサービスマニュアル通りで良いです。

締め過ぎるとOリングが はみ出てくる場合があります。

クラッチ本体側の遊びを調整します。 容量の少ないストックのクラッチは故障し易い物ですが使える内は使います。

ケーブル側のアジャスターを次に調整します。

ケーブルの長さは ほぼ同じ物ですので取り回しも同じです。

ガスタンクは昔ながらの左右分割式です。

バイパスホースの ひび割れが加速しておりましたので交換します。 タンク内部のガソリンを抜いてから作業を行った方が安全です。

もっとヒドい状態でそのまま使われている物も見ますが もうアカン状態です。

ホースは切り売りです。 純正でなければならない理由は有りませんが 在庫の純正品です。

これでココは しばらく安泰です。
以上で完了です。
京都府のハーレーダビッドソン ・オートバイ修理・カスタム・オリジナルパーツ販売店
TNTcycle
http://tntcyclekyoto.com
〒602-8164 京都市上京区十四軒町395
営業時間:AM 9:00 ~ PM 19:00
定休日 :火曜日
TEL :075-811-8882
FAX :075-811-8883
コメント
コメントの投稿
« 2010 FXDC フロントウインカー移設 車検 TNTCYCLE ハーレーカスタムショップ 修理整備 l ホーム l 1997 FLSTSC オイルスクリーン掃除 京都のハーレーダビッドソン カスタム店 TNTCYCLE »